プラスチック研究ラボプラボ

専門知識と情報力を活かして企業の悩みを解決するため、
お役立ちコンテンツをお届けします。

お役立ち情報

住宅空調用不燃ダクトについて

業界初、脱グラスウールで不燃認定取得の住宅空調用不燃ダクトを紹介します。

施工例

住宅空調用ダクト特性表

種類構造適応システムサイズΦ圧損断熱消音曲げ計量
コンパクトールK脱塩ビ製の軽量フレキシブルダクト一般換気システム(非断熱)50・100
断熱ダクト内面不織布の上に断熱・消音性のPETフェルトとアルミ蒸着フィルムで被覆したフレキシブルダクト熱交換型換気システム(断熱)50・100
高断熱ダクト・Ⅱ型内面不織布の上に断熱・消音性のPETフェルトとアルミ蒸着フィルムで被覆したフレキシブルダクト冷暖房熱交換型換気システム(断熱)100・150
新型不燃ダクト脱グラスウール製高断熱フレキシブルダクト冷暖房熱交換型換気システム(断熱)50~100・ 150
(◎:特に優れる ○:優れる △:あまり良くない)

業界初、脱グラスウール製新型不燃ダクト

不燃・断熱・消音・人体にやさしい・簡単施工・たわみにくい
(国土交通省 不燃認定番号:NM-2543)

特徴

  • 外面アルミガラスクロス製
  • カットが容易で繊維屑が飛散しない
  • 内径に対して外径が細めのスリム構造

用途

  • 住宅、ビル、マンション、店舗等の冷暖房給排気用ダクト
  • 不燃認定が必要な箇所に
  • 設置スペースが狭い場所に最適

規格

コンパクトールK

特長

  • 脱塩ビ製です。焼却時に有毒ガスが発生しない
  • フレキシブル性に優れているために施工が容易
  • 空気輸送効率に優れている
  • 低温性に優れているので冬期の工事も容易
  • 樹脂芯のためカットが容易(ハサミなどで簡単にカット可能) 

規格

断熱ダクト(消音機能付き)

特徴

  • 内面不織布の上に断熱・消音性のPETフェルトとアルミ蒸着フィルムで被覆したダクトです。
  • 断熱性能とサイレンサー不要の消音性能に優れています。

規格

関連部材

規格

使用上の注意

  • 換気・空調用途以外には使用しないで下さい。(X ⋯ 温風暖房機器、電気ヒーター入りバス乾燥機など)
  • 管内通風温度、雰囲気温度とも50℃以下の場所でご使用下さい。
  • ダクトの使用条件をご確認下さい。結露発生の原因となります。
  • 管内通風温度、雰囲気温度とも50℃以下の場所でご使用下さい。
  • ダクトを施工する際、引きずらないで下さい。また、突起物にご注意下さい。ダクト面に傷が付き破損する恐れがあります。
  • 許容曲げ半径以下に曲げて使用しないで下さい。また、ねじったり、引っ張ったり、折り曲げて使用しないで下さい。

《店舗用も是非ご相談下さい!》